カーナビとの接続が不要な
業務支援用ETC2.0ユニット
オープン価格*
*オープン価格の商品は希望小売価格を定めていません。

オープン価格*
*オープン価格の商品は希望小売価格を定めていません。
別売シリアルケーブル
ETC2.0ユニットで受信した情報を音声で再生。
ITSスポットを通じて受信した情報をユニット側で音声案内します。
安全運転支援、災害時支援など既存の情報提供サービスに加えて、
高速道路走行中に渋滞を迂回する経路を走行した場合に割引が適用される
「経路情報を活用したサービス」*にも対応します。
*国土交通省による導入予定のサービスです。
大型車誘導区間内における経路選択を可能にする「特車ゴールド」制度に対応。
これにより、一本一本の経路ごとの大量な申請が不要となり、
複数経路を1つの申請に簡素化することができます。
一本一本経路ごとに大量の申請が必要
複数経路を1つの申請に簡素化できるから
渋滞や事故の迂回が可能
デジタコやドライブレコーダー、タクシーメーターなど各社様のシリアル通信対応機器との連携が可能。
ETCの料金など利用履歴の管理やリアルタイムな有料道路の乗り降り管理などに活用できます。
*ITSスポットのデータ出力は非対応。
ETC2.0ユニット「ND-ETCS20B」を
シリアル通信可能な車載機と連動させるために
必要なシリアルケーブル。
オープン価格*
*オープン価格の商品は希望小売価格を定めていません。
B.PROカーナビに「ETC2.0ユニット連携アプリ」*を追加することで連携が可能。
ビークルアシストでETCの料金など利用履歴の管理が可能です。
*カーナビ本体での音声案内、ETCカードのアイコン表示、利用履歴の表示などはできません。
ETC2.0ユニット本体部
アンテナ部
電源電圧 | DC12 V/24 V兼用 |
表示 | 本体LED:赤/青(2色) アンテナLED:青(1色) |
最大消費電流 | 500 mA |
使用温度範囲 | -30 ℃~+85 ℃ |
アンテナケーブル長 | 3.5 m |
電源ケーブル長 | 2 m |
質量 | 本体:120 g以下 アンテナ:80 g以下 |
その他 | ・ETCカード有効期限案内 ・ETCカード抜き忘れ警告 ・VICS履歴情報案内 ・利用履歴情報案内 ・累積料金案内 ・車載器情報通知 |